リーマンジャズドラマーのブログ

サラリーマン兼ジャズドラマーの思うところ

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

このブログ、終了します。

アメブロと並行してやっていましたが、そちらのみで書いていきます。 https://ameblo.jp/pagos-bucci/

シットインだらけのライブ

シットイン、この言葉はオーディエンス側からすると観たいミュージシャンでない人が飛び入りすることの意味。 私も知り合いミュージシャンのライブで何度もシットイン経験はある。 ミュージシャンやライブによっては、これを認めない場合も多々あるが、ジャ…

練習スタジオでお手軽録音

近所に音楽練習スタジオが出来たのは十年ぐらい前だろうか。 駅からも微妙に遠く、県道沿いとはいえ経営大丈夫なんだろうか、と思ったもんだ。 音楽スタジオが9部屋、ダンス練習の巨大部屋が2つ。 行くと子供たちがたくさんいるときもあり、ダンス教室をや…

批評家のジャズ本も面白い

評論家というのはどういう価値を世に与えるのだろうか。 昔はそういうことを思ったり、マイルスが「評論家というものは何もしていないのに等しい」とか言ったり、問われると深く考えたことないとわからないだろう。 これをテーマにした映画が「レミーのおい…

伝統芸能としてのジャズ

ジャズは新しいアプローチも面白いが、過去の心地よいサウンドもトレースしたくなる。 アドリブというソロがミュージシャンの敷居を上げて高度な技術が必要に思えるが、たいていのジャズの場合、演奏しているのは過去のジャズジャイアンツの雰囲気のトレース…

エフェクトシンバルをジャズライブで使ってみる

先日買ったエフェクトシンバルを伝統的なジャズサウンドのバンドのジャズクラブライブで使ってみた。 基本的にあまり合わないだろうな、と思いながらも、プロミュージシャン達とのライブにいきなり適用してみた(笑)。 ジャズの伝統的な気持ちよいサウンド…

財テク投資活動するアーティストは似非である

財テク←ほぼ死語だろう。 NEM流出の記事を見ていて、仮想通貨を投機的に見る投資家ならず投機家というか小市民博打打ち的活動を見ててみなさんマメだなぁ、と思う。 私の近くでもビットコインを35万円のときに買ったと200万円のときに言う人がいて「へぇ…

イントラパーソナル・ダイバーシティ

とあるWがつく大学のビジネススクールの先生の話を聞く機会があった。 企業は前からイノベーションイノベーションと、いかにイノベーションをやるかが経営から声高に発せられるが、日本企業の多くは新しいものが出ない輪廻に入っているのはご存知のとおり。…