リーマンジャズドラマーのブログ

サラリーマン兼ジャズドラマーの思うところ

世界で日本人が一番バップを演奏しているのでは?

バップが大好きなジャズミュージシャンは多い。

バップのスタイルは演奏していて楽しいし、何よりもジャズっぽい。

 

ミュンヘン在住のジャズミュージシャンと話をしてて、欧州事情はどうなの?と。

 

バップが演奏されることはまずない。

あったとして小さな箱で、たまに企画される。

 

だそうな。

ジャズというジャンルは幅広すぎてわかりにくいが、バップは一スタイルであり過去のものだ。欧州では、プロの現場でこれを繰り返す市場はまったくないということだ。過去を演奏するところに価値をおかない=ニーズもない、そういうことなんだろう。

 

日本人はスタイルが好きだし、何かにつけていろいろな枠にはめるのが好きなんだと思う。カテゴライズというかスタイルを分けて、そしてそれを伝統的に繰り返したくなる習性があるのかもしれない。

これは歴史的に封建制度が長く、常に例外なく身分を分けておくような社会の風習が現代まで色濃く影響しているということなのではないだろうか。ジャズのような狭い世界でもジャンルを分類して、そのジャンルにいるミュージシャンでなんとなく固まり、お客さんもジャンルを求めて若干排他的になる。「バップ以降はジャズじゃねぇよ」、みたいな言い方はよくある。

 

なので、これだけ毎日あちこちでバップが演奏されて、演奏する場所もあり(これはある意味すごいことだと思う)伝統をどういうわけか守っている。

 

間違いなく世界で最もバップを演奏しまくっているのは日本人でしょう。

たぶん我々は何かにつけて伝統芸能が大好きなのだ。